あつぎつつじの丘公園
紹介動画
あつぎつつじの丘公園は4月下旬からつつじの花が見頃になります。
以前に撮影されました満開のつつじの様子を動画でお楽しみ下さい!
「あつぎつつじの丘公園」は、神奈川県内最大規模のツツジの名所です。公園内には52,000本のツツジが植栽されています。例年、4月下旬から5月上旬が見ごろです。開花のピークになるゴールデンウイークには、多くの来園者が訪れます。
動画制作:一般社団法人厚木市観光協会
~2022年あつぎつつじの丘公園開花状況~
5月6日
ツツジの見頃も終わりになってきました。
5月2日
遊水池南側 遊水池西側
4月28日
【オオムラサキ】 【アケボノツツジ】
4月27日
南側第一駐車場付近 遊水池北側園路
4月25日
南側第二駐車場付近
【アケボノツツジ】
遊水池東側付近
【ヒラドツツジ】
遊水池北側の園路から「庭園風のつつじ散策道」
奥側【キリシマツツジ(ピンク)】
4月22日 南側第一駐車場付近
1
4月20日 南側第二駐車場付近
【ヒラドツツジ(白)】
2
4月20日 遊水池東側付近
【ヒラドツツジ(赤)】
4月18日 雨の日が続いています。
ヒラドツツジ(赤)の蕾が膨らんできました。
4月12日 暖かい(暑いくらいの)日が続いています。
慌ててツツジを見に行きましたが、例年通りに咲いていました。
今の見頃は、【ミツバツツジ】(写真中央) 【キリシマツツジ】(写真右側)になります。
~2021年あつぎつつじの丘公園開花状況~
アケボノツツジ
~4月下旬、全てのツツジが咲きました~
あつぎつつじの丘公園のツツジは8種類あります。
4月上旬は、ミツバツツジ・ヤマツツジ・キリシマツツジ(赤)が咲きました。
4月中旬は、キリシマツツジ(ピンク)・ヒラドツツジ(赤・白)・アケボノツツジ
4月下旬は、オオムラサキツツジが見頃となっています。
5月6日
1ヵ月近く楽しませてくれたツツジ達.....
来年もキレイに咲いてくれますように♪
ここまで
(公開サイトには表示されません)
オオムラサキツツジ
4月30日
ツツジの見頃も終わりに近づいてきました。